ラズベリーパイで射撃ゲームを作る 1日目

ラズベリーパイゲーム作成

こんにちは、アスビーです。
つい先日、某中華性のトイガンのレビューを見たときにふと閃くものがありました。
なのでそれを形にすべく、ラズベリーパイを使ってゲームを作るので、記録として残します。

作りたいもの

作りたいものはダーツゲームか、早打ちゲームです。
このトイガンはブローバックの際にレーザーポインターを出力することができます。

このレーザーポインターを使ってゲームを作れないかと思ったのが事の始まりです。
ラズベリーパイ触ったことはないですが、なんとかならないか頑張ってみようと思います。

とりあえず買ったもの

とりあえず買ったものはこれです。

  • ラズベリーパイスターターセット
  • M9風トイガン
  • LED
  • ブレットボード
  • ジャンパ線

ラズベリーパイスターターセット

ラズベリーパイのスターターセットです。
詳しい話はあとでしますが、ラズベリーパイを使うまでの諸々一式が入ってます。

秋葉原で買おうといろいろ探し回りましたが、タイミングが悪かったのか
どこにも売ってなかったです。

ひとつづつ買うよりもセットで買ったほうで安そうだったので、
ネットで買うことにしました。モノタロウが結構安くて、1万円ちょっとくらいで買えました。
一式そろうので新しくラズベリーパイを触りたい人におすすめです。

M9風トイガン

最近いろいろと有名になってきた外部ソースのいらないトイガンです。
結構面白くて、ついつい触ってしまいます。

ま、中華製品らしく初期不良で目的だったレーザーポインターでなかったんですけどね。
返品するのもめんどくさかったので自力で治しました。

治し方とレビューは以下でしたので、よかったら読んでください。
電池交換のやり方もわかります。

M9風 トイガン分解と軽くレビュー

電子工作用品いろいろ

ブレットボード

なんか部品とか設置するのに使うらしいです。
これのおかげではんだ付けとかいらないらしいです。

ジャンパー線

ブレットボードとラズベリーパイをつなぐ線です。
ちなみに画像のジャンパー線はオスオスで、どっちも差側でした。
必要なのはオスメスなので買うときは注意しましょう。

買いなおしました。

LEDと抵抗

テスト用に買いました。

ラズベリーパイ組み立てと開封

とりあえず最初は開封と組み立てだけします。

内容物

内容物はこんな感じでした。

  • HDMIケーブル2本(片側がラズベリーパイ用のminiHDMI端子)
  • 充電ケーブル
  • SDカード32GB
  • SDカードリーダー(入ってるの知らなくて新しく買っちゃいました。)
  • ケースとヒートシンク
  • ラズベリーパイ本体

マジでこれとキーボード、マウス、ディスプレイさえあればラズベリーパイ始められます。
かなりおすすめできます。

ケース組み立て

とりあえずラズベリーパイを出しました。
こんな感じでちっちゃいです。これで色々できると考えると夢が広がります。

黒い部分はなにやらIDが書いてあったのでどういう風に使うのかは知りませんが
念のため黒塗りしときました。

まずはヒートシンク取り付け。
このちっちゃい放熱用のブロックを説明通りに取り付けます。
ケースの組み立て方法やヒートシンクの取り付け方法はネットに乗ってるので調べてください。
そのあたりの説明書はなかったです。ちなみに簡単でした。

取り付けるとこんな感じ。

パソコン感増しますね。あとはケースに入れてファンを取り付けます。
ちなみにファンはこんな感じ。ちっちゃい。

ドライバーまで入っていてほんとに何にもいらないです。
すごく良い。

ファンを取り付けたらほぼ終わり。あとは蓋をつけるだけです。
ちなみにファンはCPUに風が当たる向き、ラベルが貼ってあるほうが下で正解です。

完成

完成するとこんな感じ。アルミの質感がマットな感じでいいです。
本当は最後にふたを閉じるねじを付けますが、GPIO(センサー使う端子)を
今後使う予定のため、つけてないです。

終わりに

今回は開封と組み立てまで。
次はOS書き込みと設定ですかね。

ゆったりすすめていきますので、
よかったら定期的にブログ見てみてください。
進んでいるかもしれませんので。

次の記事:ラズベリーパイで射撃ゲームを作る 2日目

タイトルとURLをコピーしました